無趣味の日常

無趣味なだいちゃん @udcxx が日常のダラダラ感を書き垂らしてネットの海のゴミになるブログ

約2年半勤めた会社を退職しました

f:id:udcsk:20210805003945j:plain

7月末、約2年半勤めた会社を辞めました。

 

 

こんにちは、だいちゃん @udcxx です。

 

7月末、約2年半勤めた会社を辞めました。

社内の都合もあって想定より多少早まった感はあったけど、契約の関係もあり、元々3年で辞めるつもりだったので、退職自体はネガティブな理由ではないのでご安心を。

おかげさまで次も決まってるので、今月は悠々自適に長めの夏休みを過ごす予定です。とはいえコロナで外に出れないけどね...。

というわけで、この2年半を技術面とそれ以外に分けて記事書く予定です。人生初の退職エントリーw 技術面に関しては 無趣味の戯言 で、それ以外の部分をここに書きます。

blog.udcxx.me

 

 

まず、ちゃんとした会社での就業経験がない僕を拾ってくれたことに大感謝です。タイのベンチャーに居ましたって言うやつ怖くて採れないよねw

 

入社当初はディレクター・デザイナー・コーダーとみんなが目の前に居てくれたおかげで疑問点もすぐ聞けて、スムーズに業務知識・技術を吸収できたと思います。

チャットメインの会社なのですが、やっぱり直接作業風景見たりすると所作というかコンテキストを理解できるような気がして安心感があるのかもしれないですね。

初心者の気持ちってあっと言う間に忘れちゃうので、節目節目にちゃんと振り返っておきたいです。

 

それから入社1年経たないあたりでポジションが代わり、沖縄のオフィスに居ながら、1人で仙台・東京・大阪の方々との案件にジョインするようになりました。

物理的な距離はあるけど、自然とそれをカバーする方向にメンバー全員が意識しているのが興味深かったです。リモートワークが浸透しつつある昨今、ある意味重要なスキルを学ばせていただけた気がします。

同じオフィスに居るメンバー同士の助け合い精神もすごくて、例えばSlackのリアクションがいつもより遅いな、とかで案件のヤバさ具合を察して、率先してヘルプに走ってくれたりしていたのが心強かったです。かといってそれを強要せず・良い意味で過信せずな雰囲気があって、無理なときは無理と正直に言える環境も非常に居心地が良かったです。

 

この職場は、周りの「人の良さ」に支えられた部分が大きいけど、環境が変わってもこの職場の居心地の良さを忘れずに、全体を意識して気配り出来るように人間的に成長したい所存です。

多分、この居心地の良さのバックグラウンドには、お互いのリスペクトがあるのかなと思っています。自分一人では到底達成できないからこそ、メンバーのスキルをしっかり把握して自分にない部分を素直にリスペクトできることが、チームでお仕事をする上で重要なのかもしれないなと感じています。

 

そっと退職祝いもお待ちしてます(笑)